2024年度

福岡アジア文化講演会

主催:一般財団法人福岡ユネスコ協会
共催:福岡市教育委員会、福岡市総合図書館映像ホール・シネラ実行委員会
協力:福岡アジア文化賞委員会

◎観覧料 一般=1,000円/学生・留学生=500円(要身分証提示)
※講演会と映画上映はセット料金/講演のみ・上映のみでも同観覧料/高齢者・障がい者割引なし


 

アンベス・R・オカンポ Ambeth R. OCAMPO

1961年マニラ生まれ。デ・ラ・サール大学でフィリピン学の修士号を取得。歴史家、学者、文化行政官、ジャーナリスト、作家、インディペンデント・キュレーターなど歴史だけではなく広範な分野で活動する知識人。1985年から新聞にコラムを掲載し、コラムをまとめた『Looking Back(過去を振り返る)』『Rizal Without the Overcoat(外套を脱いだリサール)』を1990年に出版し、その後もフィリピンの歴史やフィリピンの芸術についての著作を数多く出版している。フィリピンの国民的英雄ホセ・リサールについては、『外套を脱いだリサール』をはじめとしてリサールの生涯と作品に焦点を当てた著作を数多く出している。2016年福岡アジア文化賞学術研究賞受賞。

2025年2月1日(土)

13:00 受付開始・開場
13:30 映画上映「ホセ・リサール」
(1998/フィリピン/178分/福岡市総合図書館収蔵作品/マリルー・ディアス=アバヤ監督〈2001年福岡アジア文化賞芸術・文化賞受賞〉)
16:55 オカンポ氏による講演(45分/同時通訳):「ホセ・リサール、歴史家から見た真実の顔」
17:45 対談(45分/同時通訳):オカンポ氏、鈴木勉氏(すずき・べん/国際交流基金マニラ日本文化センター所長/フィリピン映画研究者)



「ホセ・リサール」






鈴木勉氏

申込方法
催し名(「ホセ・リサール」)、氏名(参加者全員)、連絡先(FAXまたはメールアドレス等)を明記の上、メールかFAXでお申し込み下さい。
メールアドレス:fuunesco2014@gmail.com
FAX:092-733-1291 問合せ:092-715-8768(平日10~17時)